古里保育園のホームページはこちら
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/korihoikuen/

2016年1月22日金曜日

親子レクリエーション お昼の団らん

ホールにて、お昼ごはんを食べました。
おかわり自由の豚汁をおいしく食べました。

親子レクリエーション お昼ごはん

みんなでホールに集まりました。
おにぎり、水筒、おわん、お箸を持参しました。
保育園で、豚汁を作ってもらいました。
みかんも食べました。

親子レクリエーション 昔あそび

昔ながらの遊びを楽しみました。

折り紙コーナー、
竹馬、フラフープコーナー、
お手玉、あやとりコーナー、
こまコーナー、
手作りおもちゃコーナー

5ヶ所のコーナーをスタンプラリー形式で回りました。

みなさん、何ヵ所回れましたか?

親子レクリエーション 朝

まず、みんなで朝の挨拶をしました。
園長先生、主任先生のお話を聞いて
親子で体操をしました。
ふれあいもたくさんできて、
お父さんもお母さんも体操がとっても上手でした!!

2016年1月21日木曜日

大工さんごっこ 紙やすり

もも組5歳児が
大工さんごっこで
「ポスト作り」をしました。

板の表面に紙やすりを
かけました。

“こする”ではなく、
“かける”という言葉を使うことを知りました。

また、
ねじをドライバーで
しめました。

“うつ”ではなく
“しめる”という言葉も知りました。

ひよこ組1歳児やあか組2歳児が
大工さんごっこの様子を見学に来ました。

もも組ポスト完成! 5歳児

みんなで作ったもも組ポストが完成です!

お家の形のすてきなポストです。

みんなで、お手紙を入れてみました。

反対側から取り出してみました。

お友だちにハガキをかいて
出してみました。

反対側から取り出してみました。

みんなに1枚ずつ届いて、また
嬉しくなりました。

明日も何か届くかな~
と、楽しみができました。

もも組ポストは、これからのあそびを広げていきそうです。

大工さんごっこ 5歳児

色々な道具を使いました。

みんなで
一人ずつ順番に
大工さんと同じ道具を握って
やってみました。