2020年8月26日水曜日
2020年8月25日火曜日
オニヤンマ
保育園舎内に、オニヤンマが入ってきました。
なんとか捕まえて、ビニール袋の中で観察しました。
一人の子が袋をツンッとつつくと、
バタバタバタバタ!
と、大きな音を立てて羽を動かしたので
みんなでびっくりしました😆
2020年8月23日日曜日
アスレチック出来ました!
アスレチックの改修工事が終了しました。
主に、3歳児4歳児5歳児が利用します。
待ちに待った解禁日の朝は、今までの約束事を再確認しました😊
(1)、坂道は一人ずつ登る。
(2)、降りる時は、滑り棒または階段を使う。その他からは降りてはいけない。
(3)、おもちゃや石をアスレチックへ持ち運ばない。
今回は、更に
(4)、みんなで大切に使う。
ということが伝えられました。暑い中携わってくださった工事の方々にも感謝して楽しく使いましょう。
その他にも、他の遊具と同様に、お友だちを押さない。順番を守るなど、集団でのルールが加わります。
2歳児、1歳児もアスレチックにとても興味があります。クラスの活動として、担任と一緒に階段を上り、2階のここちよさを経験する場合はありますが、個人で自由に登ることをしていません。
2歳児クラスのうちに個々の運動能力を伸ばし、仲間と遊ぶ時のルールが身につくと、3歳児になって異年齢とも自由にアスレチックで遊べるようになります。
避難訓練
避難訓練をおこないました。
地震が起きた時に、机の下にもぐる練習です。
ひよこ組1歳児も、あか組2歳児も、全員机の下に入る体験をしました。
上からものが落ちて来た時に、より安全を確保するために、頭を入れて自分を守る話をききました。
また、防災頭巾の紹介をして、必要な時にはこのように被るということを知りました。
2020年8月21日金曜日
2020年8月19日水曜日
1歳児の鉄棒
古里保育園園庭の鉄棒です。
ぶら下がっているのは、ひよこ組1歳児の女の子です。自主的にこの鉄棒にやって来てぶら下がり始めました。
近くで見守っていると、地面からこんなに高く足を上げていました⭐️
力の入った表情が、かわいいですね💕
2020年8月17日月曜日
2020年8月16日日曜日
英語であそぼう
もも組5歳児の
英語であそぼうのレッスンの様子です。
はじめに英語の名札を胸につけて、気持ちも切り替えます⭐️
講師のもも先生が到着して
英語の挨拶で始まるとみんないい顔になります😊
楽しいレッスンへの期待が膨らみます❗️
終わりも英語の挨拶で終わります。
挨拶で始まり挨拶で終わるのは、日本語での生活と同じですね。
2020年8月14日金曜日
お地蔵さまと子どもたち
ひよこ組1歳児の男の子は、砂遊びで使う型抜きのおもちゃを、お地蔵様の口元に当てています。
一見、え?!失礼じゃないのかしら?と驚いてしまいましたが、担任の保育士に聞いたところ
「今、お地蔵様のお食事中みたいで‥‥(笑)」
とのこと。
この子は、時々こうやってお供えしてくれているようです。
また、あか組2歳児の女の子も、お顔を触ったり、背中を触ったりして観察してから通り過ぎて行きました。
古里保育園園庭のお地蔵様は、いつも子どもたちのそばにいらっしゃいます。